通信レポート クラブ活動2018 みんなの広場-1 歴史郷土を学ぶ科

激戦の末、嶋田光孝さんが前回に続き優勝

ホーム
上へ
秩父川瀬祭り
活動再開彼岸花
ドライビング、デイジー
レインマン自閉症の兄
馬室の郷
激戦の末、嶋田光孝さんが前回に続き優勝
関宿周辺を歩く
岡山兵庫を歩く
桶川を歩く
リカレント学生
ナイルの賜物エジプトの旅
岩槻の春を訪ねて
早春の上高地と安曇野を訪ねて
きたもと緑の森めぐり
重慶・四川省成都の旅
お茶屋敷発掘
2021年度投稿写真
  パークゴルフクラブ9月定例会を開催
激戦の末、嶋田光孝さんが前回に続き優勝
ホーム
上へ
秩父川瀬祭り
活動再開彼岸花
ドライビング、デイジー
レインマン自閉症の兄
馬室の郷
激戦の末、嶋田光孝さんが前回に続き優勝
関宿周辺を歩く
岡山兵庫を歩く
桶川を歩く
リカレント学生
ナイルの賜物エジプトの旅
岩槻の春を訪ねて
早春の上高地と安曇野を訪ねて
きたもと緑の森めぐり
重慶・四川省成都の旅
お茶屋敷発掘
2021年度投稿写真


本日の参加者の皆さん

日 時:令和49128:30 ~ 12:00

場 所:鴻巣市吹上パークゴルフ場

参加者:18名

 
    プレー風景ー1
 

 夏休み明けの定例会を開催した。台風シーズンに入り、当日も日本列島周辺には12号が沖縄・石垣島周域に、13号は太平洋上に、また台風になる間近の熱帯性低気圧も南海上にある中、幸いにも台風の影響は全くない、青空いっぱいのパークゴルフ日和に恵まれた。

パークゴルフ場では毎週火曜日の定休日に芝刈りなどの整備を実施しているが、今回は各ホールがティ―グランドからグリーンまでフェアウェーゾーンが刈り込まれ、その左右には伸びた芝草のラフゾーンが明確に設定されていた。これがプレイヤーにとっては曲者で、ついつい力が入りボールはラフゾーンに入ってしまい、悪戦苦闘のプレイになった。そんな中、7月定例会に続き嶋田光孝さんが、2位と同ネットで年齢差で連覇の栄誉に輝いた。上位入賞者は次の通り。

            グロス HC ネット

優 勝:嶋田光孝  19  122   5  127   

準優勝:野口 剛  専攻1  114  13  127 

3位:府川安正   25期  122     5   127        

第4位:岩佐正二  18   131    3   134 

5位:長谷川隆男 24期  135    0  135

   * 同スコアの場合は年齢順適用

当日賞(12位)を町田勝重さん、BB賞を臼田誠躬さん、飛び賞として10位賞を桜山真一さん、15位賞を小川マレ子さんと寺床ひろみさんが各々獲得した。

次回は彩央会秋季大会として1010日(月)に開催予定ですので、クラブ

員以外の彩央会の皆さまにも、ぜひご参加くださいますようお待ちしております。(報告:野口 剛、写真:荒巻 功)

 

プレー風景ー2
   
 
プレー風景ー3        
     
   
上位入賞者
 
     

All right reserved by Ikigai-Inaga-NetClub

伊奈いきがいネットクラブ