1.訪問地
忍城と足袋蔵の街を訪ねて
2.日付
令和元年7月24日(水)
3.集合時間
秩父線行田市駅改札口 午前9時30分
4.ポイント
行田の街は忍城があって「のぼうの城」の映画化で全国区になりました。江戸時代以前から日本人は足袋を履いていて、行田は日本でも一大生産地になっておりました。又最近はテレビ番組で「陸王」が放映されて注目を集めております。7月の街歩きは、忍城と足袋蔵めぐりを見学し、歴史のある足袋の原料を商う店を改装した蕎麦処「忠次郎蔵」にて地元名物ゼリーフライを食します。
5.食 事 そば処 忠次郎蔵
行田市忍1-4-6 ☎ 048-556-9988
6.コ ー ス
行田市駅(秩父線) 忍城址コース +足袋蔵めぐりコース (約2時間)
10:00(出発)
忠次郎蔵(ソバ) 昼食 (駅まで15分) 行田市駅(解散)
12:00〜13:30 14:00
|