木更津駅に降りると、発着メロディーで「ショ、ショ、ショウジョ・・・・・ポンポコリン」の懐かしい
音楽で迎えられました。駅で地元のガイドさんの出迎えを受けました。駅前広場でガイドさん
の紹介があり、さっそく木更津の街歩きに出発しました。最初に目が付いたのが、海側に向
かう角に「逆さになって踊っている狸」像が有りました。名前は「逆さ狸の“きぬ太”君」です。
狸で有名な證誠寺がここにある事を始めて知りました。天候にも恵まれ、美味しく新鮮な魚
を食べることが出来て満足した1日となりました。やはり1年の内に何回かは海の匂いを嗅ぐ
のは、コロナ禍の鬱憤をはらすことが出来たかなと思いました。
|